新着

【公式】FIRES~オーストラリアの黒い夏~

海外ドラマ スターチャンネルEX 編集部
【公式】FIRES~オーストラリアの黒い夏~
“黒い夏”と呼ばれる、2019年~の豪州大規模森林火災をテーマにしたアンソロジー。環境災害の脅威を大迫力で描いたヒューマンドラマ。

目次[非表示]

  1. イントロダクション
  2. ストーリー
  3. キャスト&スタッフ
    1. 第1話「燃え盛る」
    2. 第2話「絶体絶命」
    3. 第3話「決断」
    4. 第4話「シェルターのクリスマス」
    5. 第5話「自力」
    6. 第6話「失われた夏」
  4. 予告編ほか関連動画
  5. 関連記事
  6. 加入方法
2019年から2020年にかけてオーストラリアの広範囲に広がった大規模森林火災。“Black Summer”(黒い夏)とも呼ばれるこの未曾有の災害を経験した人々の実話にインスパイアされた6話構成のアンソロジー。地球温暖化が進むなか年々悪化している森林火災の脅威を映像化し、それによって失われるものの尊さや大切な ものとは何かを訴えるヒューマンドラマ。『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』『ベイビー・ティース』のエリザ・スカンレン、『アバター』のサム・ワーシント ン、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのミランダ・オットーらオーストラリアゆかりの豪華キャスト陣が集結。

イントロダクション

オーストラリアで猛威を振るった2019年~の大規模森林火災をドラマ化
”黒い夏(Black Summer)”と呼ばれる、2019年秋から2020年上旬にかけてオーストラリアで約半年間にわたり猛威を振るった森林火災は、犠牲者33人、30億頭以上の野生動物が犠牲になり、3000戸以上の住宅が焼失するという甚大な被害をもたらした。クリエイターのトニー・エアーズは、命からがら火災を生き延びた友人を持ちながら、当時何もできない自分に無力さを感じ「ストーリーテラーとして、ドラマを通じてこのトラウマ的な経験を周りの人と話し乗り越える機会になれば」と、大きな被害を受けたニューサウスウェールズ州北部在住で、実際に家を失った多数の友人に住む場所を提供していたベリンダ・チャイコと共に制作を決意した。この惨事を身近に経験した2人だからこそ作れたリアルな描写と人々の心に寄り添った脚本に心を揺さぶられる。
エリザ・スカンレン、サム・ワーシントンらオーストラリア出身の実力派俳優が集結
出演は『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』や『ベイビー・ティース』で注目度急上昇中のエリザ・スカンレン、『アバター』のサム・ワーシントン、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのミランダ・オットー、『FRINGE/フリンジ』のアナ・トーヴら。通常ハリウッドなど海外で働いていて不在のことが多いビッグネームの俳優たちだが、コロナ禍で帰国していたために豪華なキャスティングが実現し、6話構成のアンソロジー各回に豪華さと安定感を与えている。また、スカンレンと共に消防隊員を演じた『ウェントワース女子刑務所』にも出演のハンター・ペイジ=ロカードをはじめとする先住民族アボリジナルのキャストや、アジア系、アフリカ系など多様なオーストラリアを表した配役にも注目したい。
最新LEDスクリーン技術で炎の中のシーンをリアルに撮影
消防車が炎の中で足止めされるシーンの撮影は、『マンダロリアン』でも使用され、コロナ禍でできないロケーション撮影がスタジオで可能になったと話題になったLEDスクリーンを使用し撮影を実行。これまで一般的だったグリーンスクリーンをLEDパネルに置き換え背景に森林火災を映し出し、本物の炎や煙、火の粉も使い5分程のシーンを3日がかりで撮影、実際に熱を感じる事で、よりリアルに演じられたとキャストも絶賛している。
オーストラリア・アカデミー賞で計10部門ノミネート
2021年9月にオーストラリアで初放送された本作は、オーストラリア・アカデミー賞で合計10部門にノミネートされ、テレビ部門の作品賞、音響賞、撮影賞の3冠に輝いた。イギリスでは同年10月にBFIロンドン映画祭で上映された。

ストーリー

ボランティア消防隊員のターシュは、訓練を修了したばかりの新人隊員モットとパートナーを組み、山火事の消火活動現場に出動する。トラブルに遭いながらも何とか初日を終えるが、その後数か月にわたり、森林火災は止まることを知らず南東部に広がっていく。そこには家や農場、家族を失った者、逃げ遅れてしまった野生動物保護活動家、家を守るために避難をしない選択をした者など、様々なドラマがあった・・・。

キャスト&スタッフ

第1話「燃え盛る」

FIRES~オーストラリアの黒い夏~

ターシュ
演:エリザ・スカンレン
声:田中有紀

5年目のボランティア消防隊員

モット
演:ハンター・ペイジ=ロカード
声:水中雅章

新人ボランティア消防隊員

第2話「絶体絶命」

FIRES~オーストラリアの黒い夏~

ダンカン
演:リチャード・ロクスバーグ
声:水内清光

自宅と牧場や家畜を失った牧場主

キャス
演:ミランダ・オットー
声:野沢由香里

ダンカンの妻

ブルック
演:テイラー・ファーガソン
声:行成とあ

ダンカンとキャスの息子のフィアンセ

第3話「決断」

FIRES~オーストラリアの黒い夏~

ラリー
演:アナ・トーヴ
声:宮島依里

首都から沿岸部の街に移住してきた女性

エイドリアン
演:ダン・スピールマン
声:北田理道

ラリーのパートナーで、共に首都から沿岸部の街に移住してきた

ジョエル
演:マーク・レオナルド・ウィンター
声:佐藤愁貴

キャンプ場で働く青年

第4話「シェルターのクリスマス」

FIRES~オーストラリアの黒い夏~

グレン
演:サム・ワーシントン
声:東地宏樹

シェルターに避難する住民を取りまとめる町の教員

ミッシュ
演:シャーロット・ベスト
声:白石涼子

久々に帰省していたミュージシャン。グレンの教え子

第5話「自力」

FIRES~オーストラリアの黒い夏~

ルース
演:ケイト・ボックス
声:久行敬子

ナウラと共に野生動物の保護活動をしている

ナウラ
演:ヘラナ・サワイレス
声:長尾明希

ルースのパートナー

第6話「失われた夏」

FIRES~オーストラリアの黒い夏~

ダグ
演:サリヴァン・ステイプルトン
声:木村雅史

トレーラーハウスに住む孤独な男性

アドゥ
演:アメショル・アジャン
声:佐藤里緒

南スーダン難民の少女。

カリス
演:ノニ・ハズルハースト
声:小宮和枝

コミュニティラジオ局のDJ
スタッフ

製作総指揮・脚本:トニー・エアーズ、ベリンダ・チャイコほか
監督:マイケル・ライマーほか

予告編ほか関連動画

【予告編映像】『FIRES~オーストラリアの黒い夏~』

出典: YouTube

関連記事

「豪州大規模森林火災は形にして残しておくことが重要だ」『FIRES~オーストラリアの黒い夏~』 製作総指揮&脚本担当が語る製作の裏側
『FIRES~オーストラリアの黒い夏~』の製作総指揮・脚本担当を務めたベリンダ・チャイコが、2019年から2020年にかけてオーストラリアの広範囲に広がった大規模森林火災を振り返り、なぜ本作の製作に至ったかについて、インタビュー形式で語った。
>> 記事はこちらから

加入方法

『FIRES~オーストラリアの黒い夏~』
原題:FIRES
動画配信サービス スターチャンネルEXにて配信中!

(c) 2021 Tony Ayres Productions Pty Ltd, Australian Broadcasting Corporation and Screen Australia. ALL RIGHTS RESERVED.

この記事をシェアする

関連する記事

注目のキーワード

バックナンバー